メールニュース
- 2012年2月28日
- <3/3 映画WS上映会,3/14 北仲スクール 第一期事業報告会を開催!>
Mail News Vol.38 (2012.02.28)
3月14日、北仲スクール 第一期事業報告会を行います。どうぞご来場ください! - 2012年2月 1日
- <国際共同制作の学生映像作品上映や、演劇ワークショップ本番公演など、様々な成果を展開!!>Mail News Vol.37 (2012.02.01)
ワークショップ科目の成果公演や、様々な積み重ねを踏まえたイベント・活動が展開!! - 2012年1月16日
- <寿町と音楽/地球と建築 など様々な公開イベント、そしてエリアワンセグ放送開始!!>Mail News Vol.36 (2012.01.16)
新年も様々なイベントを開催し、また実践活動の成果が展開していきます!! - 2011年12月 8日
- <韓国演劇の国際シンポジウムや、学生ワークショップ成果展など、年末も続々イベント開催!!>Mail News Vol.35 (2011.12.08)
年末にふさわしい豪華な公開イベント・シンポジウムが続々!! - 2011年11月 2日
- <市内各所での「大唐十郎展」やエリア・ワンセグ実験、そして授業も充実の秋!!>
Mail News Vol.34 (2011.11.02)
実りの秋、様々な授業・ワークショップやイベントが充実しています。 - 2011年9月26日
- <10/2(日)12時~ H23後期授業ガイダンス+シンポジウム開催!!>
Mail News Vol.33 (2011.09.26)
いよいよ後期/秋学期の新しい授業やワークショップが始まります! - 2011年9月 1日
- <9/3(土)黄金町イベントをはじめ、トリエンナーレ期間中の横浜で学ぶ!>
Mail News Vol.32 (2011.09.01)
トリエンナーレ真っ最中の横浜・北仲スクールで、アートと都市について考えてみませんか? - 2011年8月 3日
- <ヨコトリ開幕、北仲スクールも盛り沢山の夏を迎えます!!>
Mail News Vol.31 (2011.08.03)
ヨコハマトリエンナーレ2011開幕とともに、関連イベントや夏期集中の講義・ワークショップが盛り沢山!! - 2011年7月 7日
- <ヨコハマトリエンナーレ2011との連携企画が続々!!>
Mail News Vol.30 (2011.07.07)
北仲スクールのヨコハマトリエンナーレ2011連携企画が続々と始まります!! - 2011年6月 1日
- <震災による延期企画・振り替え開催のご案内>Mail News Extra (2011.06.01)
6/ 5 (日):H22WS「寿町ワークショップ2010」最終報告会
6/26(日):共催企画・公開研究会「創発のデザイン/ショーケース・ワークショップ」 - 2011年5月25日
- <都市計画や企業の社会貢献についての連続講座が新たに開講!!>
Mail News Vol.29 (2011.05.25)
5/31を皮切りに6月に集中開催される、都市デザインやCSRについての各連続講座に
是非ご参加ください!! - 2011年4月27日
- <イベント復活開催、新年度授業開講中!!>Mail News Vol.28 (2011.04.27)
新学期が始まり、もうすぐGW。北仲スクールの授業・イベントに参加しませんか!! - 2011年4月 3日
- <北仲スクールの新年度授業は4/11(月)から!!>Mail News Vol.27 (2011.04.03)
春とともに、北仲スクールの新年度が始まります!ガイダンスは4/9(土)!! - 2011年2月24日
- <今週末からイベント続々!!>Mail News Vol.26 (2011.02.24)
続々開催される今年度の成果発表や各種イベントに是非お運びください! - 2011年2月 6日
- <今年度・成果発表の季節へ!!>Mail News Vol.25 (2011.02.06)
今年度の実践活動の成果をぜひお楽しみに! - 2011年1月13日
- <「文化のつくり方」を様々な面から学ぶ>Mail News Vol.24 (2011.01.13)
今年も、北仲スクールでは刺激的な講座が続々と開講します! - 2010年12月25日
- <新年も刺激的な講座が続々!>Mail News Vol.23 (2010.12.25)
感謝の気持ちを込めて―みなさま、よいお年をお迎えください! - 2010年12月 7日
- <ルーヴル展&多彩な講演会を開催中!>Mail News Vol.22 (2010.12.07)
年ゆく師走にも、さまざまな講演会+展覧会「マンガ・ミーツ・ルーヴル」が開催中です! - 2010年11月24日
- <建築から「ジョジョ」まで!>Mail News Vol.21 (2010.11.24)
文化の「場」づくりや日仏マンガ競演の原画展など盛り沢山のラインナップで冬を迎えます! - 2010年11月 9日
- <アートと都市の関係を考える>Mail News Vol.20 (2010.11.09)
アートと都市の関係について考える授業・イベントが続きます! - 2010年10月21日
- <公開イベント連続開催!!>Mail News Vol.19 (2010.10.21)
大きなテーマと豪華ゲストによる講演会を連続開催します! - 2010年10月 7日
- Mail News Vol.18 (2010.10.07)
講演会や、新しい授業・ワークショップ・・・充実した秋です! - 2010年9月22日
- Mail News Extra (2010.09.22)
09/25(土)の共通基礎科目・初回合同授業、10/02(土)の後期総合ガイダンスのご案内です。 - 2010年9月 8日
- Mail News Vol.17 (2010.09.08)
秋の企画が始まりました。授業やワークショップ、スクールゆかりの黄金町イベントも、お見逃しなく! - 2010年8月20日
- Mail News Vol.16 (2010.08.03)
夏本番!北仲スクールで、充実した夏を過ごしませんか。 - 2010年7月13日
- Mail News Vol.15 (2010.07.13)
夏です!北仲スクールのイベントに参加しませんか。 - 2010年6月25日
- Mail News Vol.14 (2010.06.25)
蒸し暑く鬱陶しい毎日...。北仲スクールで知的にリフレッシュしませんか? - 2010年6月 4日
- Mail News Vol.13 (2010.06.04)
北仲スクールに、新しく掲示板が登場! 学生カードもできました!! - 2010年5月21日
- Mail News Vol.12 (2010.05.21)
北仲スクールではこの上半期も、公開講演会・勉強会が続々と開催されます! - 2010年5月 7日
- Mail News Vol.11 (2010.05.07)
新しい横浜・文化創造に向けて、北仲スクールが大改造されました! - 2010年4月26日
- Mail News Vol.10 (2010.04.26)
大いなる希望を持って走り続けている、北仲スクール! - 2010年4月 8日
- Mail News Vol.9 (2010.04.08)
2010年4月、いよいよ北仲スクールの正式開校です。 - 2010年3月29日
- Mail News Vol.8 (2010.03.29)
もうすぐ新学期。北仲スクールで、新しい冒険を始めませんか! - 2010年3月 4日
- Mail News Vol.7 (2010.03.04)
北仲スクールがついに今週末、国際的美術家の大規模展覧会をプロデュース! - 2010年2月24日
- Mail News Vol.6 (2010.02.24)
春間近の北仲スクールは、日本の枠を超える企画を行います! - 2010年2月 3日
- Mail News Vol.5 (2010.02.03)
北仲スクールは、来年度の正式開校に向けて本格的に動き始めました! - 2010年1月20日
- Mail News Vol.4 (2010.01.20)
1月半ばも過ぎ、徐々に授業やワークショップの成果が形になりはじめました! - 2010年1月 7日
- Mail News Vol.3 (2010.01.07)
1月~2月の北仲スクールは、イベントが目白押しです! - 2009年12月22日
- Mail News Vol.2 (2009.12.22)
北仲スクールメールニュース第2弾!! - 2009年12月 7日
- Mail News Vol.1 (2009.12.07)
都市文化と都市デザインを学ぶ新しい空間が、横浜馬車道駅前に誕生!